2022年11月

11月某日

5時50分起床。珍しく夜中に一度も起きず、5時47分に目覚める。朝の気温が低くなったせいだろうか。夢の中でケンドーコバヤシと地方の商店街を歩いていた。古い雀荘ケンコバが入っていって、戻ってこないので中の様子を伺うと、身ぐるみ賭けてしまって下半身を露出しているというギャグをやっていた。朝はコーヒーのみ。早いシフト。10時から若洲ゴルフリンクスにコンペ予約の電話かけ。1時間後にやっとつながるが、目当ての日は既に予約で埋まっていた。昼は「ランチハウス」のからあげ弁当。400円。午後は雑務。16時半退社。帰宅してワイシャツを洗濯。晩飯は昨日半額で買ったマナガツオと、作り置きポテトサラダの残り。食後は冷蔵庫の整理。ラジコでヤングタウン土曜日、伊集院光深夜の馬鹿力を聴きながら、大葉みそ、ミニトマトの卵炒め、ナガイモのバター醤油煮を作り置きにする。YouTubeでくっきー!とプリンセス天功のデート動画を観てほのぼのする。22時半就寝。酒なし。

11月某日

6時40分起床。朝はハムエッグとコーヒー。通常シフト。上司は福井出張、Kさんは有給休暇のためお留守番。昼は新馬場「あおた」でもやしそば。品川図書館で東洋経済をめくる。18時半退社。夜は神田「とし」へ。青森旅行のお土産を渡す。ビール、お刺身、日本酒2。帰宅して日清ごくり。鶏白湯ラーメンを食べる。

11月某日

9時起床。朝はミニトマトの卵炒めとナガイモのバター醤油煮を温めて食べる。敷布団を干す。昼は「ユマ・ミーナ」で二色カレー。マツモトキヨシでマスク、マスターズでコーヒー豆スウィートを購入。高田馬場へ。早稲田松竹でチケットを買った後、丸三文庫に立ち寄り。石坂昌三「巨匠たちの伝説―映画記者現場日記」を購入。次いで古書現世で石渡均「キャメラマン魂―日本映画を築いた撮影監督たち」、鈴木慶一「火の玉ボーイとコモンマン―東京・音楽・家族1951‐1990」、鹿島茂「昭和怪優伝」を購入。15時5分から吉野耕平「ハケンアニメ!」、平尾隆之「映画大好きポンポさん」を観る。名画座らしい良い組み合わせ。どちらも面白かった。夜は池袋「ふくろ」へ。瓶ビール、まぐろぶつ、冷酒2、イワシのオイル煮、茄子のてんぷら。帰宅してホワイトベルクを飲む。

11月某日

5時40分起床。朝はコーヒーのみ。早いシフト。役員会用の資料作りを中心に。昼は五反田「祥福」で油淋鶏定食。16時40分退社。夜は「あゆみ」へ。満卓だった。マスターたちは終業後に花園神社の酉の市へ出かけるとのこと。20時過ぎまで。ビール、刺し盛り、冷酒2、茄子みそ炒め。焼きおにぎりをお土産でいただく。そのあとよせばいいのに「かしわ」へ。飲んで騒いでいるうちにいつの間にか1時半。かろうじでお勘定したところまでは記憶にある。

11月某日

8時半頃起床。ひどい二日酔い。ミニトマトの卵炒めとながいものバター醤油煮の残りを胃に流し込み、気付けのコーヒーを飲んで外出。11時15分に母親と妹と石川町駅で待ち合わせ。コロナ後はじめての食事会。妹が選んだ「金龍酒家」というところで食べ放題2480円+ドリンクバー450円(いずれも外税)。料理が出てくるのがものすごく遅い。母親の話を一方的に聞きながら、2時間かけてゆっくり食事する。そのあと大さん橋方面を散歩。むかし家族4人で来たのを思い出す。自衛隊護衛艦が停泊して人が集まっている。桜木町駅ワールドポーターズを結ぶロープウェーを近くで初めて観る。コレットマーレにあるカフェ「茶寮SiKi Tsubakiya」でお茶したあと解散。お茶している間にこっそり買った京王杯、KBS京都賞は外れ。東急線経由で中野へ。ブロードウェイを散策。ショップメカノでナスカ・カー「ACID」を購入。タコシェいしいひさいち「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」と「なnD 9号」を購入。徒歩で高円寺へ。19時半から高円寺ジロキチで黒天紀とジジキのツーマンライブ。黒天紀は西村雄介さんがラスト演奏とのこと。ジジキは3年ぶりの演奏。アンコールで黒天紀と合体してカオスな合奏。すごかった。黒天紀のミニアルバムを購入。十条に戻り、まいばすけっと発泡酒とレモンサワー、おまちどうで半額惣菜を買って帰る。

11月某日

午前中はYouTubeを観たり競馬を予想したりしてだらだら。昼は西友マッサマンカレー。午後外出。14時半から阿佐ヶ谷のネオ書房で「浅草中劇会館・新劇会館 閉館前後」の上映会。場内にいつもいた猫さんはネズミ対策のためと初めて知った。終映後に切通理作さんと荒島晃宏さんのトーク。劇中で発掘された古いポスターが参加者にプレゼントされる。僕のは「ラドンもそうだそうだと言っています」で有名な「三大怪獣 地球最大の決戦」だった。荒島さんの著作「チェレンコフ光」を購入。競馬はアルゼンチン共和国杯を2・3着で拾い、回収率を139%に戻す。古書コンコ堂で草野心平「酒味酒菜」、花田清輝・武田昭夫「運動族の意見-映画問答」を購入。いったん帰宅してポスターをホットカーペットの下に敷く。夜は板橋「明星酒場」へ。Kさん、Tさん、Mさん、遅れてYさん。途中で酔っぱらって訳の分からないことをしゃべったような。ビール、日本酒2、ウーロンハイ3? アテはアジの開きなど。22時過ぎまで。

11月某日

夜中、何度か目を覚まして水を飲む。二日酔い。朝なし。だるい体にムチ打って出社。午前中は課のミーティングなど。昼は小諸そばで月夜のばかしそば大盛り520円。午後は役員会用の資料集約など。17時退社。夜は「つか乃」へ。Kさんよりキンメとワラサのおいしいのが入ったとの知らせを受け、ご相伴に預かる。キンメはあぶり刺身とお頭の煮つけ。ワラサは刺身。20時半頃まで。まいばすけっとでホワイトベルクとシークァーサーハイを買う。祥龍園で麻婆豆腐、鶏肉のカシューナッツ炒めを買って帰る。太陽肛門スパパーンの花咲さんからイベントのお知らせのDMが届く。

11月某日

6時24分起床。布団が恋しく電車に間に合うぎりぎりの時間まで粘る。朝なし。早いシフト。役員会の資料集めなど。昼は品川駅港南口「キラリ」で日替わりのメンチカツカレー。950円。全体的に値上げされていた。くまざわ書店で門間一夫「日本経済の見えない真実 低成長・低金利の「出口」はあるか」を購入。17時退社。18時過ぎに帰宅。キッチンの蛍光灯を変え、汚れ物を洗濯する。夜は麻婆豆腐を作り、半分食べて残りは冷蔵庫に保存する。追加で人参とツナと春雨の炒め物を作る。ラジコでヤングタウン土曜日、伊集院光深夜の馬鹿力を聴く。ネットでは皆既月食で盛り上がっていた。酒なし。

11月某日

5時40分起床。朝は春雨の残りとコーヒー。早いシフト。昼は新馬場「あおた」でみそラーメン。午後は雑事をして過ごす。16時40分退社。夜はめずらしく上司に飲みに誘われ、新宿へ。待ち時間で紀伊国屋書店に立ち寄り、小川哲「君のクイズ」、権丈善一・権丈英子「もっと気になる社会保障」を購入。上司と合流し、思い出横丁の「安兵衛」に入る。生ビール、日本酒、ホッピーをチャンポン。食べ物はうざく、梅水晶、煮込み、カキフライ、肉豆腐、卵焼きなど。食事の提供が異常に早い。ただ厳しい2時間制が適用され、時間が過ぎると何度も退店を促される。上司のご馳走になる。

11月某日

5時40分起床。朝はコーヒーのみ。早いシフト。門間一夫「日本経済の見えない真実」を読了。なぜ日本経済が低成長から脱出できないのか、問題点がわかりやすく整理されている。MMT理論の問題点にも触れられていて合点のいく内容だった。昼はサブウェイでツナと生ハム&マスカルポーネのハーフ&ハーフ。公園で食べる。大崎図書館に寄る。16時半退社。17時20分から早稲田松竹ホン・サンス特集。「イントロダクション」「あなたの顔の前で」の2本を観る。固定カメラの長回し。ロケーションと淡々としたセリフ回しがとてもいい。終映後は「升や」に立ち寄り。Hさん夫婦、Mさん、Iさんとお会いする。Hさんは高知でナスそうめんにはまったとのこと。Mさんとは音楽と福井の話。福井といえば方言の「つるつるいっぱい」だが、話してもご存じなかった。南の方だから使わないのかもしれない。Iさんとは新潟の話。23時40分頃まで。「もう帰れなくなるよ」とマスターに促されて帰路に着く。帰宅して升やさんにいただいたおいなりさん2個を食べる。

11月某日

だらだら起床。せっかくの休みなのに完全に出遅れ、どこにも出かけられなくなる。昼は天下一品のカップラーメン。350円もしたが、日清の「ごくり。鶏白湯ラーメン」の方がだんぜん安くておいしいと思う。京王杯、KBSファンタジーステークスは外れ。夕方外出。前野町のワークマンプロまで歩き、秋冬用の軽めのジャンバー、靴下、白シャツを購入。帰りに板橋「明星酒場」に立ち寄り。会長とKさん、池尻大橋からの初めてのお客さんが来ていた。後からYさん。22時頃まで。

11月某日

外は良い天気だが出かける気にならず、競馬の予想とYouTube動画の視聴をして過ごす。朝はS&Bのスパイスチキンカレー。昼はプチトマトの余りでペペロンチーノ。エリザベス女王杯福島記念は無残に外れ。夜は大久保ひかりのうまへ。19時半からRQRQとトゥインクループのライブ。ミックさんが来場。RQRQに拍手喝采を送っていた。定番曲「Baby」の歌手がずっとわからなかったが、田畑さんから「つい先日亡くなったブラジルのガル・コスタの曲を…」と紹介されてようやく知る。ハートランド浦霞2、セロリのにくまん。物販でタイの歯磨き粉が売られていたので購入。十条に戻り、まいばすけっとでホワイトベルクと日本盛300ミリカップを、おまちどうで弁当と惣菜を買って帰る。0時就寝。

11月某日

二日酔いというほどではないが、気分がけだるく布団から出られない。6時20分頃まで粘る。朝なし。早いシフト。役員会の議事録作りとサイトの更新作業。昼は五反田「あのじ」でさんま塩焼き定食。900円。身は細かったがまずまずおいしかった。大崎図書館で週刊読書人を読む。巻頭に柄谷行人のインタビュー。最新刊と交換様式Dの話。午後は役員会の反省会など。16時45分退社。池袋に寄り道し、ディスクユニオンで「OZ DAYS LIVE '72-'73 Kichijoji: 50th Anniversary Collection」を購入。6875円。特典缶バッジが付いてくる。在庫は残り3つ。油断していると売り切れるので買えて良かった。帰宅し、晩飯は解凍してあった鶏むね肉みそ味とニラの炒め物、キムチ。少し足りないのでルヴァンとおつまみチーズを食べる。ラジコでタブレット純・音楽の黄金時代を聴く。300回記念で高田文夫がゲスト。性の目覚め特集で「小指の思い出」「後ろから前から」「嘆きのボイン」などをかけていた。コーヒーを飲んだら目がさえて寝られなくなる。YouTubeで空港の管制塔とパイロットの更新記録をドキュメントにした映像をあれこれ観る。さらに磯村建設のCMとチャージマン研の映像をマッシュアップした動画を見つけて噴き出す。23時半就寝。酒なし。

11月某日

気持ちよく眠っているところでふと目を覚ますと6時34分。黙って着替えて6時39分に家を出る。外は小雨。ゴミ捨て場のカゴに空き缶とカップ酒の瓶を入れていると、向かいのおばさんと目が合ったので挨拶する。早いシフト。会社の洗面所で顔を洗う。役員会の議事録を早く作らなければならないが、まったく調子が出ない。昼は五反田「小諸そば」でかき揚げそば大盛り。大崎図書館で図書新聞を読む。午後は課のミーティングとお偉いさんとの定例打ち合わせ。16時半退社。みらべるで買い物して帰る。洗濯機を回しながら洗濯物をたたんだり、ネギを刻んで冷凍したり。ラジコで細野晴臣・デイジーワールドを聴く。夜は東十条「いさみ」へ。瓶ビールと日本酒2。石カレイ昆布締め、あんきも。店猫しまちゃんは変わらず元気だった。20時半頃まで。帰宅してトマトジュースを飲んだようだ。

11月某日

6時20分起床。3時頃に一度目が覚めたが、よく寝られた。朝はトマトジュースとヤクルト。外は晴れ。早いシフト。役員会議事録の続き。昼は「ランチハウス」のさけ弁スペシャル。400円。開店直後に行ったのに、すでに行列だった。公園で食べる。大崎図書館で週刊文春をめくる。午後は厚労省セミナーの講師依頼。暇だったのか担当の方が即レスしてくれて、あっという間に日時が確定する。ありがたい。17時過ぎまで残業して各方面に連絡。上司が明日から出張なので、来週の休暇を早めに申請する。18時帰宅。晩飯は赤魚の粕漬けと冷奴。ラジコでデハラユキノリのヨルラジオを聴きながら、ピーマンのカレー炒め、小松菜とハムと卵の炒め物を作る。20時に外出。20時50分からTohoシネマズ池袋で湯浅政明「犬王」の轟音上映。水曜日割引で1200円。晩飯後に外出するのはひさしぶり。ホットコーヒーを注文。400円。場内は4割の入り。若い人、特に女性客が目立つ。作品には期待していたが話に全く乗れず。主人公たちがロックンロールを唄いだしてからは陳腐な歌詞と単調な展開にただただうんざり。大友良英さんが作ったと思われる曲はとてもよかった。23時過ぎに帰宅。映画館で飲んだコーヒーが効きすぎたのか眠れない。来週の休暇予定を考えるうちに夜ふかし。結局、沖縄に3泊するプランを2時頃に予約する。全国旅行支援のクーポン4割引きがきいて28140円。さらにたまっていたANAコインを消費して最終的な支払額は26340円。あとは天候に恵まれることを祈るばかり。酒なし。

11月某日

6時起床。結局3時間くらいしか寝られず。朝はトマトジュースのみ。体重は63.85キロ。シャワーの排水溝が詰まりだしたので、また掃除しないといけない。早いシフト。昼は五反田駅ホームの「道中そば」でから揚げそば540円。そばの麺はぼそぼそだけど悪くない。機械で入れるつゆはしょっぱい。ブックファーストに立ち寄る。17時退社。新宿で途中下車し、西新宿「竹葉軒」で五目チャーハンを食べる。700円。その後時間つぶしに周辺を散策したあと、西新宿ガルバホールで太陽肛門工房主催の「楫野裕映像と中尾勘二・藤井信雄フリーインプロヴィゼーション 魅惑の夕べ」を観る。楫野監督が撮影したスパパーンのPVをバックに、即興演奏を前後編1時間ずつ。ドラムの藤井信雄さんの真後ろの席。ナチュラルハイになり頭がクラクラした。楫野監督は「北越雪譜」をモチーフにした新作「胴鳴り」を撮影中とのことで楽しみ。22時半に帰宅。0時就寝。酒なし。

11月某日

7時起床。朝はハムエッグ、みそ汁、コーヒー。みそ汁は「だしはこれ」ティースプーン1盛りと、みそティースプーン山盛りに、冷凍の刻み葱を散らしてにお湯をかけたもの。通常シフト。課の出社は僕ひとり。昼はランチハウスの鶏なんばん弁当。会社に持ち帰って食べる。18時過ぎ退社。夜は神田「とし」へ。隣の常連さんと旅行話など。アテを食べずに飲んでばかりいたので記憶を失う。お店には23時頃までいたようだ。次に気がつくと大宮駅のホーム。戻る電車はなく、前に泊まったことのある、イージーステイ大宮に流れ着く。無料のカレーを2杯食べた記憶がある。

11月某日

5時ごろ目が覚める。ゲップがカレーくさい。烏龍茶を飲んでチェックアウト。6時ごろ帰宅。布団を敷き、水を2杯飲んで寝る。12時起床。冷凍庫から「日清ごくり。」を引っ張り出して食べる。午後は沖縄旅行で巡る場所のチェック。東スポ2歳ステークスはガストリックとダノンザタイガーが1着2着。ワイドで600円つく。夜は大久保ひかりのうまへ。Bloom Creation、らりはさんの謎楽団、どろんこ+ルイス稲毛ギターデュオ。ペンギンハウスでありそうな企画。どろんこさんとルイス稲毛さんは初共演とのこと。ハートランド浦霞2。21時過ぎ終演。沖縄料理「ハナハナ」に立ち寄り。この日はマスターひとりで営業。カウンターで常連さんと競馬の話、沖縄の話など。瓶ビール、泡盛2、ミミガー

11月某日

9時起床。外は雨模様。朝は作り置きの卵とハムと小松菜炒め。ワイシャツの洗濯。ラジコで伊集院光深夜の馬鹿力聴く。昼は霜だらけの冷凍シーフードを掘り起こして、スパゲティの具にする。南部特別、マイルチャンピオンシップは外れ。夜は「升や」へ。Hさん夫妻と同席。ビール、刺し盛り、日本酒2、米なす味噌。お勘定したあとマスターに焼酎お湯割りをごちそうになる。0時過ぎに帰宅。冷凍のつけ麺を食べる。

11月某日

6時14分起床。朝なし。外は小雨。早いシフト。二日酔いで仕事は低空飛行。昼は五反田「小諸そば」でかき揚げ丼セット570円。ぺろりと食べたら体調がなんとなく回復する。大崎図書館で図書新聞週刊読書人を読む。16時40分退社。夜は「つか乃」に行くが第三月曜日で定休日。あきらめて帰宅し、白菜と冷凍していた鶏皮・鶏スープで鍋を作る。ラジコでヤングタウン土曜日を聴く。酒なし。

11月某日

昼頃起床。外は本降り。冷凍の「日清ごくり。」を食べる。茄子の揚げびたしを作ったあと外出。ユナイテッド・シネマお台場で黒沢清「CURE」の爆音上映。最初の大映マークに驚く。黒沢清は最初に観た「アカルイミライ」がまったく肌に合わず、毛嫌いしていたが、楫野監督お勧めのこの作品は十分楽しめた。終映後、黒沢清、篠崎誠、樋口泰人トークを聞く。夜は連日の「明星酒場」。常連Kさんの手作りカレーをいただく。明日からの沖縄旅行の荷造りがあるので、サッカー日本戦が始まる前にお勘定しようとしたら、目の座ったKさんに引き留められる。期待しないで最後まで観たらドイツに2‐1で勝利して驚く。0時8分の終電で帰宅。

11月某日

6時過ぎ起床。朝は明星酒場のママさんに頂いたナンドッグを温めて食べる。早いシフト。休暇前の残務を片付ける。午後は有給を取り、11時40分退社。12時半に帰宅。升やさんでいただいた、どん兵衛鴨だしと、ナスの揚げ浸しを食べる。沖縄旅行の荷造り。13時20分ごろ出発。品川で京急に乗り換え、14時半に羽田着。15時25分沖縄行きのANAに乗る。機内では藤井誠二「沖縄の街で暮らして教わったたくさんのことがら」を読んで過ごす。18時15分那覇着。ゆいレールに乗り牧志で下車。外は小雨が降っている。ホテルストークにチェックイン。漫画喫茶とホテルの合いの子のようなところ。ロフトの上がベッド、下がシャワー、トイレ、パソコンスペース。荷物を置いて安里方面へ。「すみれ茶屋たちふじ」へ。先客はおひとり。カウンターに案内される。最初に生ビールとゴーヤチャンプル。マスターに藤井誠二さんの本を読んで来たことを伝えると、それじゃあとちぬまん(テングハギ)の塩焼きを勧められる。脂乗りがすごいがけっこういける。泡盛水割りを追加。アテはお任せで、テビチーとピーマンじゃこ炒めが出る。マスターは初見の僕にもあれこれ話しかけてくださる。十条に住んでいると話すと、マスターは埼玉で働いていたことがあって、北区周辺は土地勘をお持ちのようだった。自分が高知出身だと伝えると、「いいなあ、土佐の高知。酔鯨のあの青いラベルの、おいしいよなあ」と言われた。マスターは日本酒党のようで、手が空くと福島の「奥の松」を常連さんと酌み交わしていた。帰り際、明後日また寄りますと伝えると、「昼から飲もうよ」と誘われるが、さすがに体力が持たなそうなのでやんわり遠慮する。その後、6年前に立ち寄ったスナック「ときの」に行ってみるが、店の灯はついているのにカギが閉まっていて入れない。あきらめてホテルに戻る。サワーを飲みながら、部屋で吾峠呼世晴鬼滅の刃」を13巻から20巻まで読む。2時半頃就寝。

11月某日

7時半ごろ起床。8時過ぎチェックアウト。外はまあまあの本降り。第一天久バス停から読谷バスターミナル行きに乗車。嘉手納で乗り換え。「道の駅嘉手納」3階の学習館に入り、展示とビデオを観る。屋上から嘉手納基地を一望。次のバスまで時間があるので、基地沿いを徒歩で進む。第三ゲート前からバスに乗車。知花、栄野比で乗り換え南栄入口で下車。「ちゅら浜食堂」に入る。目当てのチーイリチャーは売り切れだったので、チキンカツと沖縄そばのセットを注文。満腹になる。850円。近くの石川公園で休憩したあと徒歩で「ケイブオキナワ」へ。入場料500円の鍾乳洞。全長200メートルほどだがなかなか楽しめる。近くにあった神村酒造に入ると、若い店員さんにもろみ酢を勧められる。飲んだら二日酔いの体に沁みて美味しかったので、母親への土産にする。コザを経由して勝連城跡へ。城跡とあまわりパークを見学する。折り返しのバスは1時間後。待たずに徒歩で赤道まで引き返し、那覇行きのバスに乗ってコザ下車。デイゴホテルにチェックイン。さっさと荷物を置いて夜の街に向かう。近場でチェックしていた路地裏の居酒屋はいずれも休業中。仕方なく繁華街に繰り出すが、これといった店がみつからずくたくたに。最後にたどり着いた「ちゃんぷる~食堂きく石」で生ビールを注文し、やっと生き返る。マスターには一目で観光客と分かったのか、「わからないことがあったら聞いてくださいね」と声をかけられる。泡盛は残波とノーマルと黒を飲み比べ。おかずはウリの味噌炒め、豆腐ようがとてもおいしかった。バスケットボール好きのマスターから選手がプリントされたコースターを頂く。来年沖縄でワールドカップが開催されるらしい。23時頃帰宅。この日の歩数は37316歩。

11月某日

ホテル部屋でだらだら過ごし、10時ごろチェックアウト。昨晩「きく石」のマスターに教えていただいた「お食事のお店うえはら」に入り、カレーライスを食べる。小売店と食堂が合体した渋い作りのお店。カレーはレモン色で素朴な味だった。ウスターソースをかけて味変。その後コザゲート通りにある「沖縄市戦後文化資料展示館・ヒストリート」を見学。無料なのにとても見ごたえがあった。バスで普天間に出て、普天間宮洞穴を見学。そのあと「三角食堂」で"おかず"を食べて腹ごしらえ。食後は徒歩で佐喜眞美術館へ。丸木位里丸木俊の「沖縄戦の図」を観る。受付で批評誌「N27」第10号を購入。徒歩で中城PAのバス停まで歩き、幸地まで路線バスに乗車。近隣のてだこ浦西駅からゆいれーるに乗り、古島で下車。麻姑山書房に立ち寄る。玄関のチャイムを鳴らしてしばらく待つと店主が扉を開けてくれる。普通の民家に本棚がぎっしり並ぶ。全部見て回る時間はないので、文庫本はあきらめて単行本を中心に探す。津田一郎「ロケーション」と山城新伍「映画通のタネ本」を購入。次に安里古本センター国書房へ。ここも広い店内に本が山積み。デービッド・アウターブリッジ「二日酔い読本」を購入。翻訳は常盤新平で、巻末に山口瞳との対談が掲載されている。徒歩で壺屋方面の裏路地をぶらぶらしたあと、市場の古本屋ウララへ。「季刊社会運動No.448 青い海と沖縄 未来を考える」「み~きゅるきゅるvol.8 マチグァーのアーケード」を購入。会計の際、おまけで「市場中央通りアーケード物語」という小冊子をいただく。そのあとお土産店「夕凪」で観光クーポンを使いお土産を購入。ホテル安里にチェックインして荷物を下ろしたあと、2日前に立ち寄った「すみれ茶屋たちふじ」へ再訪。カウンターには昨日と同じ常連さんがひとり座っていた。生ビールのあと、テングハギの刺身、エビス(イットウダイ)の煮付けを頂く。酒はマスターたちが飲まれていた奥の松を4合瓶で。飲み切れるか心配だったがぺろっと空けられる。お客さんが増えてきたようなので22時前にお勘定。マスターに再訪を誓い、ライン交換をして退店。そのあと「ときの」を再び尋ねると、この日は扉があいたので入店。ママさんは「お隣じゃないの?」といいながら迎えてくれる。6年前にも来たことを話したら、喜んでくれたのかマシンガントークで盛り上げてくれた。お酒は4年前から体調を崩し飲めなくなったとのこと。水商売は19歳から。昔は特攻隊と言って、ママさんからの指令を受けてお客のボトルを空けていたものよ、などなど。0時過ぎまで楽しく過ごす。

11月某日

8時過ぎにホテルをチェックアウト。徒歩で泊ふ頭の「とまりん」へ。離島行きのチケット窓口を眺め、どこに行こうか思案。天気は悪くないようなので、ギリギリ日帰りが可能な粟国島へ行くことにする。船賃は往復で6590円。売店で日替わり弁当を買い、フェリー粟国2階の椅子席で食べる。9時30分出航。しばらく甲板で海を眺めていたが、揺れが激しくなり椅子席に戻る。上下のグラインドが強く、しだいに胃がむかむかしだしたので、たまらず横になってやり過ごす。11時半ごろ粟国港着。コミュニティバス「アニー号」に乗車。運賃は100円。乗客は僕ひとり。粟国空港経由で村役場まで乗せていただく。大正池公園の展望台に立ち寄ったあと、パークゴルフ場に隣接している「喫茶まはな」に入店。もちきびカレーをいただく。マハナ展望台で折り返し、徒歩で粟国港に戻る。途中、牛と山羊を見かけた。フェリーターミナルの売店で粟国の塩とニンニク味噌を購入する。フェリーは14時に出航。15分ほどして「船内に急病の方がいらっしゃるため粟国に引き返します」とのアナウンス。ふたたび粟国港に入航。車いすに乗せられたご老人が待機していた救急車で運ばれていくのをみんなで見守る。ひと段落して再出航。帰りはさほど揺れず、船酔いすることなく那覇にたどり着く。夕飯はたまたま通りがかった「はなじゅみ」へ。琉球舞踊の先生をしているママさんの話を聞きながら、山羊刺し、山羊汁をいただく。酒はビールと泡盛。チーイリチーも食べたかったが常連さんの分しかないそうで残念。久茂地駅からゆいレール那覇空港に向かう。帰りのANA1098便は15分遅延し21時5分発に。それでも何とか終電には間に合い、0時過ぎに帰宅。

11月某日

早いシフトの日。昨晩は機内で仮眠をとっていたので、6時過ぎに何とか起きられる。仕事はぼちぼち。昼は「ランチハウス」ののりメンタイ弁当。午後に打ち合わせ二本。16時50分に退社。夜は「つか乃」へ。お店とKさんに沖縄土産を渡す。この日は珍しく豚肉の炒め物を注文。「がっつり食べるのは珍しいね」と言われる。

11月某日

雨が降って部屋が肌寒い。早いシフトの日。午前中に課のミーティング。昼は体重が65キロを超えていたので、食べずに済ませる。16時40分退社。渋谷で途中下車。映画が始まるまでの時間つぶしに「マンボー渋谷センター街店」へ。吾峠呼世晴鬼滅の刃」を21~23巻まで読み切る。19時40分からシネクイントで甫木元空「はだかのゆめ」「はるねこ」を観る。監督は青山真治さんの教え子で、日記にも名前がたびたび登場していたので観てみようと思ったが、残念ながら内容はどちらもいただけなかった。終了後に監督と山本圭祐さん、川瀬陽太さんのトークショー。川瀬さんはパレ・シャンブルグのTシャツを着ていた。夜は何食べたか忘れた。酒なし。

11月某日

この日はひさびさ遅いシフトで9時半過ぎに出社。昼は「ランチハウス」ののり弁スペシャル。夕方からホテルの研修会仕事。主に機材設営と写真撮影。21時に退社。22時前に帰宅。夜の食事は不明。酒なし。今月の休肝打率は9/30で.300。通算では116/334で.347。