忙しかった先月のダメージをひきずって、日記をしばらくさぼってしまう。酔って朝帰りをしたり、メガネを失くしたり、散々な月。
<音楽>
- 2023/10/21 清岡秀哉/みみのこと@大久保ひかりのうま
- 2023/10/27 石原岳+藤掛正隆+mandogトリオ@阿佐ヶ谷Yellow Vision
- 2023/10/28 Los Doroncos@大久保ひかりのうま
<映画>
<書籍・レコード>
- 2023/10/14 海野弘「日本図書館紀行」@浪月堂書店(函館)
- 2023/10/14 山口瞳「婚約」@浪月堂書店(函館)
- 2023/10/14 上林暁「清水町先生」@浪月堂書店(函館)
- 2023/10/27 迷路'24/虫塚虫蔵「川本耕次に花束を 増補改訂版」@模索舎(新宿)
- 2023/10/27 「漫画の手帖86」@模索舎(新宿)
- 2023/10/27 本の雑誌編集部編「別冊本の雑誌21 本の雑誌の目黒考二・北上次郎・藤代三郎」@模索舎(新宿)
- 2023/10/27 「表現者クライテリオン 2023年11月号」@模索舎(新宿)
- 2023/10/27 松島泰勝編著「歩く・知る・対話する琉球学 歴史・社会・文化を体験しよう」@模索舎(新宿)
- 2023/10/27 「デウスエクスマキナ食堂23年夏号 じゅらくよ~ん」@模索舎(新宿)
- 2023/10/27 Henry Cow「Legend」@ディスクユニオン 新宿プログレッシヴ・ロック館
- 2023/10/27 Circle「Pori」@ディスクユニオン 新宿プログレッシヴ・ロック館 ★フィンランドのサイケバンド。河端一さんの古い天声人語に共演の記録あり。
- 2023/10/27 Henry Cow「Legend」@ディスクユニオン 新宿プログレッシヴ・ロック館
- 2023/10/27 CHARLES HAYWARD「Escape From Europe」@ディスクユニオン 新宿プログレッシヴ・ロック館
- 2023/10/27 MANDOG「ねじれの世界」@阿佐ヶ谷Yellow Vision(直販)★待望の新譜はハンドメイド!
<遠出>
- 2023/10/07 上野村 ★新町駅から日本中央バスに3時間揺られて「しおじの湯」へ。お昼は「谷間」で牛丼定食。「紅葉の季節はきれいよ」とママさん。
- 2023/10/13~15 大間 ★年1回の大間しばり旅行。13日は定時退社してそのまま東北新幹線に乗りグリーンホテル北上泊。14日は北上線経由で盛岡へ。新幹線で北海道に上陸。函館の浪月堂書店で古本を買い、近くの「いがら志」でイカ天カレーそばを食べる。夕方の津軽海峡フェリーで大間へ。いつもの「ばんや」で関の井の4合瓶を空ける。サンホテル大間泊。15日は朝の津軽海峡フェリーで再び函館へ。特急北斗と快速を乗り継ぎ新千歳空港へ。夕方のジェットスターで帰京。
<居酒屋>
- 2023/10/01 高田馬場「鳥やす本店」★同級生のレモン君と。二次会はカラオケの鉄人へ。
- 2023/10/09 阿佐ヶ谷「大八」
- 2023/10/13 北上「満ちゃん」
- 2023/10/14 大間「ばんや」★今年一のまぐろをいただく
- 2023/10/18 神田「佐々文」★「とし」がお休みだったので立ち寄り。つまみなしで飲んでいたら記憶をなくし、気が付くとまた蒲田。イージーステイで宿泊。チェックアウト時にカードキーが見つからず、さらに2000円出費。
- 2023/10/19 十条「つか乃」
- 2023/10/21 大久保「とも」
- 2023/10/22 西早稲田「升や」
- 2023/10/26 神田「とし」★帰路、メガネを失くす
- 2023/10/27 十条「さがり藤」
- 2023/10/28 大久保「とも」
- 2023/10/29 上野「鳥劇場 上野店」★同級生のなっかー君と。肝心の焼き鳥は半ばケシズミだった。
- 2023/10/29 板橋「明星酒場」
- 2023/10/30 十条「つか乃」★キンメの煮付け、炙り
- 2023/10/31 西早稲田「升や」