2019年2月

2月某日

誘われて王子「さくら房」の新年会へ。差し入れでふるさと納税返礼品の「楢葉の風」を持っていく。原料は楢葉町の「夢の香」、生産は会津美里町の白井酒造。甘めで濃厚な味。

2月某日

東工大大岡山キャンパスで「第2回全国自主制作アニメーション上映会」。前身のアニメーション研究会連合上映会に出かけたのはもうずいぶん昔。大学時代から20代後半くらいはずいぶん通った。上映作ではスタジオぽぷり「ユーリとティエッタ」がダントツにすごかった。奥澤明裕さんの新作予告もぽぷり枠から出品。すばらしい作画。本編を観るまでは死ねないと思った。

2月某日

岡留安則さん1/31に死去の報。大学受験の勉強で横浜市立図書館に通っていた時分、いつもやる気がなくなると雑誌コーナーの「噂の真相」を読みふけり、岡留さんたちのスキャンダルカルチャー精神にあこがれていた。

2月某日

池袋のジュンク堂ナオミ・クライン「NOでは足りない!」購入。平和通りの「きらくや」ではじめて飲む。

2月某日

池袋栄町通りの「酊八」へはじめて。ママさん80過ぎとは思えない元気さで、お客さんからついでもらったビールをクイクイ。人生横丁〜栄町通り〜護国寺と移り、最後はバイク事故で亡くなった、摩火鮮菜マスターの話ができてよかった。

2月某日

新宿で飲み屋探索。御苑手前の「あいうえお」〜末廣亭近くの「まこと」。

2月某日

北池袋の中華料理「亜細亜」へ。マスターと久しぶりの再会。昔いっしょに飲んでた人たちの消息を伺う。ビール、お酒のあとインディアンライス。満腹になる。

2月某日

休日、雪の降る夜に飲み屋をもとめて赤羽へ。シルクロード「越路」は席空いているけど予約があってと断られる。あちこちさまよい、一番街最奥の「純子の店」に流れる。はじめて入ったがママさんから「どこかで合った」と言われることしきり。おとなしくビールとお通しのシチューを頂いて帰る。となりの酔っぱらいのおっさんが口臭きつくて往生した。

2月某日

早稲田松竹で「ペンギン・ハイウェイ」「若おかみは小学生!」の2本立て。前者が特にすばらしい。「ペンギン・ハイウェイ」の監督は「フミコの告白」の石田祐康、脚本は「夜は短し歩けよ乙女」のヨーロッパ企画上田誠宇多田ヒカルの主題歌もハマっている。これからも注目したい。「若おかみ〜」は前評判に期待しすぎたかもしれない。帰りに明治通りの「升や」へ。マスターご夫妻と映画の話をアレコレ。

2月某日

太陽肛門スパパーンのプロモーションビデオ撮影にエキストラとして参加。数日前、花咲さんから人数がたりないからとツイッターのDMで誘われ、つい出来ごころでひきうける。ところが当日朝まで集合場所の連絡がなく、本当にあるのかないのか布団のうえでゴロゴロしていたら、花咲さんから直電「なにやってんのぉ?」。あれこれ事情を説明し、とりあえず戸山公園まで来るよう指示される(メールアドレスの打ち間違いで同報メールがとどかなかったらしい)。現場につくと、赤ヘルにブリーフ一丁のエキストラたちが、小雪の舞うなか坂道で突撃シーンをテストしている。知りあいのKさんに話しかけたら「むこうに衣装があるから、早く着がえてきなよ」と。わけもわからぬままヘルメットとブリーフを借り、撮影に合流する。自宅でなにも準備してこなかったが、ゆいいつ、万が一のためにシャワーでチチ毛を剃ってきたのは個人的なファインプレーだった。この日収録されたのは「なんもなく、クリスタル」「のり子ラップ'15」の一部シーン。終了後は王子柳小路の「よし乃」で打ち上げ。越えてはいけない一線を踏み越えてしまった気もするけれど、花咲さんはじめメンバーの方々と交流でき、楽しい1日だった。

2月某日

板橋「明星」へ初入店。一見客の入店するハードルが高いと聞いていたが、やさしく相手していただいた。常連さんの通称「会長」さんと、自分の勤め先の品川周辺事情について、あれこれお話しする。

2月某日

東十条「いさみ」で飲む。長らく来ていなかったが、マスターに顔を覚えて頂いていた。いつも混雑しているのに、この日はめずらしくお客がこない。年金が出る前だからじゃないか、昔はこんな事なかったんだけど、とマスター。そのかわりに看板猫のしまじろうがやってくる。半年前くらいからいついているらしい。近づいても逃げずになついてくれる。かわいい。

2月某日

ジュンク堂インドネシア語初級の学習書とミニコミを購入(タイトル失念、行方不明)。十条に戻り、岩槻街道の「へちゃ690」ではじめて飲む。

2月某日

大久保ひかりのうまでみみのことのライブを観る(w.ギャラクティック・アビス、メノウ)。志村さんのMCはいつもとても面白いのに、曲を聞いているうちに忘れてしまう。この日はどうにかメモ成功。ロス・カルカス(ランバダのオリジナル曲を作曲)、ルイジ・ノーノ(進むべき道はない、だが進まなければならない…アンドレイ・タルコフスキー)。西村さんご結婚の報もあった。帰りに「かんちゃん」に寄るが、遅すぎたようで入店できず。

2月某日

秋葉原へ。メロンブックスであらくれ「故に人妻は寝取られた。」と幾花にいろ「机ノ上神話」購入。秋葉原GoodmanでAcid Mothers Temple vs Kinskiのライブを観る。物販でAMTとKinskiのスプリットCDとKinskiの新作アナログを購入。

2月某日

2年ほど艦これやってて初めて6-5をクリアする。

2月某日

朝パン、ゆで卵、コーヒー。昼品川のゆで太郎でえび天卵とじ丼セット。外はだいぶあたたかくなった。花粉も徐々に飛びはじめている。夜は「源」に行こうと思うが定休日。自宅に戻り豚キムチと鶏モモ・玉ねぎ蒸しをこさえる。冷蔵庫にとってあった「あら玉 出羽の里 純米吟醸 生原酒」 を開封。4号瓶空ける。座イスでぐでっとしたまま寝落ち。

2月某日

おもいっきり宿酔。朝はコーヒー飲むのがやっと。昼は新馬場あおたの五目ラーメンをすすって体力回復。夜は「つか乃」に行くがカウンター満席。方向転換して岩槻街道の「あぶくま」へはじめて。生ビールと日本酒栄川3合。つまみはレバー煮、まぐろぶつ。マスターは二代目でもともとはお客さん。道路拡張で立ち退きまであと1年とのこと。移転するかどうかはまだ決めかねているらしい。

2月某日

休日、部屋で洗濯、押し入れの整理。先日ニトリで買った押入れ用ハンガーラックはサイズが合わず入らない。ちゃんと測って買わないからこのざまだ。しかたなく地べたにおいて使う。夜は阿佐ヶ谷ハーネスでドロンコ+長谷川真子+田端満+亀川千代+シマーのライブ。ドロンコさんはいつもよりリラックスした様子でMCも多く楽しそうだった。タバタさん「次は家出少女って曲らしいですよ」ドロンコさん「みなさんのなかに身に覚えのあるひとはいるかな?」 帰りに「大八」に寄り瓶ビール、刺盛、日本酒。

2月某日

夜、先日入れなかった「源」へひさびさ。お通しのミニ豚しゃぶがおいしい。タイ刺、菜の花からしあえ。こんちきちんという京都のお酒、さっぱりしていて飲みやすかった。2杯。

2月某日

三鷹おんがくのじかんで太陽肛門スパパーンのライブを観る。ヒメジョオンのコーナーで「ドツボから」「私を裏切った人たちの群れを歩く」をひさびさに聴いて満足。このところ、パフォーマンスの「ザ・青春」の完成度がみるみる向上している。

2月某日

阿佐ヶ谷イエロービジョンでMandog+西村雄介+藤掛正隆のライブ。すばらしい。帰りにまた「大八」。もうすぐお店を建て替えるらしい。

2月某日

寝起きから花粉症が大爆発。会社でもクシャンクシャンしていたら見かねた先輩女史からマスクを頂く。夜は国立地球屋でRQRQ(伊地知由佳+ドロンコ+田畑満)を観る。ひさびさの午前様。

2月某日

先月まで通っていた十条某店での飲みの先輩、すーさんに誘われ板橋「松月」「べったこ」で飲む。ありがたい。お店の現状をふまえて「もどっておいでよ」と水を向けていただく。でもたぶん、僕があのお店にうかがうことはもうないだろう。