雑文

突然段ボール「恋の波動」

物心がついてから、できるだけ自分らしく振るまうように生きてきたけれど、結局は誰かのマネをして人生の選択肢を決めてきたし、よその何かを見習って物事を判断してきた。私のなかにある、私以外の部分を腑分けして、後になにが残るかといえば、恥っかきの…

浅草で観た映画

黄色いスタンプカードをポケットにしのばせ、初音小路「かづちゃんの店」で一杯引っ掛け、粋がった赤ら顔で劇場に潜り込む青二才。「みな殺しの霊歌」「赤毛」「日本暴力団・組長」に泣かされ、「集団奉行所破り」「昇り竜鉄火肌」「やくざ囃子」に打ちのめ…

ライブハウスと日本酒

ライブハウスで供される日本酒は一升瓶で用意してあるところが多く、そのままでは冷蔵庫に入らないので、たいてい常温で放置されている。老ねた銘酒をうやうやしくコップに注がれ、半合あるかないかの量をライブハウス値段でちびちび飲むのは、なかなか辛い…

ぼっち・ざ・ひっく!

終着駅まであと1時間。窓の外はもう夕焼け、昨晩の宿酔いもどこへやら、僕ら呑んべえたちの夜がまたやってくる。ひさびさに泊まる街、まずはGoogle MAPを開き、大まかに飲み屋エリアを把握。居酒屋一覧をスクロールして、口コミ数が30未満のお店に注目。気…

火曜日

何度乗り過ごせば気が済むのだろう。気がつけば蒲田。深夜1時。千鳥足で街に出る。声をかけてくるマッサージのお姉さんもあきれ顔だ。以前に泊まったことのあるカプセルホテルは満室。仕方なく、マンガ喫茶のフラットルームに潜り込む。スマートフォンで会…

ゼニハラッタ ノンダッタ

リイクニ・ノンデライコ! 田舎屋@野毛

読んではいるけれど

読んではいるのですが 購買欲に追いつかない なにもかも 夏が悪いんや

危い!

古本を一冊読んで六冊買う これが沼というやつか 危い!

北品川周辺、ランチところどころ

庶民ランチ不毛の地、北品川周辺でよく通う店をあげてみました。主に男性のひとり客向けですが、コアな女性客もちらほらいらっしゃいます。 あおた(新馬場・中華料理)週一で通う大好きな町中華。みそラーメン、もやしそば、タンメン、チャーハンの鉄板ロー…

新馬場「あおた」さんのこと

2年前の冬、勤め先が北品川に移転したころの僕は、職場の人間関係でもめて、にっちもさっちもいかなくなり、酒量は日に日に増え、不安と不穏を腹にかかえながら日々過ごしていた。 新馬場の「あおた」さんに初めて入ったとき、僕はチャーハンを注文した。カ…

行きつけの店にサヨナラ

長年の行きつけのお店に行かなくなってしばらくたつ。今年の初めまでは週3回は通っていたのに、今ではお店の近くを通るのも気まずくなった。まるで恋からさめたように、お店への思いはすっかり冷えきってしまった。 きっかけは僕自身の粗相だ。悪気はなかっ…